

 MKネットまもるクンは、シカ・イノシシ等の野生動物から大切な農作物を守るために、強度・耐久性に優れた溶接金網で作られた獣害防止柵です。忍び返しと折り曲げスカートまでを一体化にすることにより、施工性が良く、忍び返しはオプションとして設置することも可能ですので、獣害柵の高さをご要望に応じて設計することも可能になっております。折り曲げスカートの網目を75mm目にして強度を上げており、イノシシ等の動物が穴を掘っての侵入を防止する役目を果たします。
  線材は亜鉛めっき処理を施しており、耐食性にも優れた品質を有する獣害柵です。 
獣害柵の製品化には兵庫県立大学の協力を得ております。

※製品形状及び仕様は予告無く変更する場合があります。
| 部材No. | 部材名 | 材質 | 寸法等 | 備考 | 
| 1 | 溶接金網 | 亜鉛めっき鉄線G3 | φ3.2×150/100/75_150 | 忍び返し~スカート部一体形 | 
| 2 | 支柱 | 亜鉛めっき鉄板加工品 | t2.3×(A + 忍び返し) | ー | 
| 3 | 基礎杭 | 異形鉄筋(黒) | D19×L1000 | 羽子板付き | 
| 4 | 支柱固定金具 | 亜鉛めっき処理金具 | M6 | Uボルト | 
| 5 | 金網留め金具 | 亜鉛めっき処理金具 | M6 ×L45 | 特注フックボルト | 
| 6 | アンカーピン | 異形鉄筋(黒) | D10×L300 | ー | 
| 7 | 連結コイル | 亜鉛めっき鉄線G3 | φ4×D35×P80×L500 | ー | 
| 8 | 蝶ナット | 亜鉛めっき処理金具 | M6 | ー | 
※オプションとしてめっき針金(亜鉛めっき鉄線G3、φ2.6、2Kg、控え用引張り線)を用意
■シカ防護柵・H2.2m(A+忍び返し)
| 部材No. | 部材名 | 数量 | |
| 1 | 溶接金網 | H2.2m用 | 1枚 | 
| 3 | 基礎杭 | 1本 | |
| 2 | 支柱 | H2.2m用 | 1本 | 
| 4 | 支柱固定金具 | Uボルト | 2個 | 
| 8 | 蝶ナット | 4個 | |
| 5 | 金網留め金具 | フックボルト | 7個 | 
| 8 | 蝶ナット | 7個 | |
| 6 | アンカーピン | 3本 | |
| 7 | 連結コイル | 2本 | |
※簡易扉も用意できます。※めっき針金(一巻)も用意できます。
■イノシシ防護柵・H1.6m(A+忍び返し)
| 部材No. | 部材名 | 数量 | |
| 1 | 溶接金網 | H1.6m用 | 1枚 | 
| 3 | 基礎杭 | 1本 | |
| 2 | 支柱 | H1.6m用 | 1本 | 
| 4 | 支柱固定金具 | Uボルト | 2個 | 
| 8 | 蝶ナット | 4個 | |
| 5 | 金網留め金具 | フックボルト | 5個 | 
| 8 | 蝶ナット | 5個 | |
| 6 | アンカーピン | 3本 | |
| 7 | 連結コイル | 2本 | |
※簡易扉も用意できます。※めっき針金(一巻)も用意できます。
 
材質、線径、網目、高さの変更も可能です。獣害柵の高さはH3m迄可能です。
囲いわな用 捕獲柵も用意できます。
